むかちんの歴史日記

歴史大好き男による歴史のあるあるやトリビアを綴る日記★

むかちん歴史日記87 日本の医学を切り開いた~杉田玄白

新宿から歴史を発信!むかちんです(*゚▽゚)ノ

今日は、解体新書を書いたことで有名な

杉田玄白(1733~1817)

を紹介します\(^o^)/

f:id:ooemaru:20180630182534j:plain
参照元 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E7%8E%84%E7%99%BD

杉田玄白は、江戸生まれで日本橋で町医者をしていました。

1757年頃から
蘭学者グループとの付き合いが始まったと言われています。

京都で山脇東洋が、処刑された罪人の解剖を行い、
蘭書(オランダの医学書)が正しいことが証明され
日本の医学界では波紋が巻き起こります☆

そんななか、
1771年に中川淳庵が「ターヘル・アナトミア」というオランダの医学書をもって玄白を訪れました。

オランダ語はわからなかったものの、
解剖図の精度に驚いた玄白は
改めて、前野良沢らと解剖などを実施、
その正確性に驚愕し、「ターヘル・アナトミア」の和訳をしたのが『解体新書』なのです
(((o(*゚▽゚*)o)))


◆名言

          • -

為すべきは人にあり。成るべきは天にあり

          • -

おのれ上手と思わば、下手となるの兆しと知るべし

          • -

むかちん