むかちんの歴史日記

歴史大好き男による歴史のあるあるやトリビアを綴る日記★

むかちん歴史日記341 お笑い・映画・ドラマで活躍した名優たち① 初代水戸黄門を務めた~東野英治郎

新宿から歴史を発信!!!むかちんです(≧▽≦)

 

今日はお笑い・映画・ドラマで活躍した名優たちの第一弾!

 

初代水戸黄門役を務めた大御所

 

東野英治郎(1907-1994)

 

を紹介します!!(*^▽^*)

 

f:id:ooemaru:20190314120601j:plain

参照元 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%87%8E%E8%8B%B1%E6%B2%BB%E9%83%8E

 

東野英治郎は1907年、群馬県藤岡市に生まれます。

旧制富岡中学を卒業後、明治大学商学部に入ります。

 

在学中に非合法の研究会、社会科学研究会に入り、左翼思想に目覚めます。

 

1931年には劇団築地小劇場のプロレタリア演劇研究所1期生として入り、初舞台を踏みます。

 

研究所卒業後、新築地劇団に入団します。劇団活動の一方でプロレタリア運動にも従事します。

 

新築地のほとんどの公演に出演し、徐々に頭角を現し始めます。

渡辺崋山』『嗤う手紙』などで好評を得て、俳優としての地位を固め、

 

1939年には劇団の中心的な存在になっていました。

 

しかし、1940年に思想弾圧を受けて、治安維持法違反で検挙され、劇団は強制解散させられます。

 

1944年に俳優座を結成。

俳優座劇場設立にも尽力し、のちに同劇場の取締役も務めます。

 

戦後も映画では脇役として数多くの作品に出演し、

黒澤明監督作品の『七人の侍』『用心棒』など計7本、

小津安二郎監督の『東京物語』『秋刀魚の味』など計4本

など数々の作品をこなします。

 

テレビドラマでは1969年からTBS系列の『水戸黄門』の初代の徳川光圀役として出演し、足かけ14年にわたって放映され、お茶の間で絶大な支持を受け、東野の代表作になりました。

 

f:id:ooemaru:20190314125544j:plain

参照元 

http://biwero.seesaa.net/article/459718715.html

 

1990年には日本新劇俳優協会の会長に就任。

 

1994年心不全のため、亡くなります。86歳でした。

 

 

むかちん